WEBブリテン WEBブリテン 2025.02 第33巻第 2号通巻第386号 CHARTERED 1993 副会長就任のご挨拶 副会長 松永 貞之 第32 期櫻田会長の元、副会長を仰せつかりました松永貞之です。 情野副会長と共に櫻田会長を京都一の会長にすることを心に決め大役を受けさせて頂き半期が過ぎました。 会長主題であるチャレンジ+αを合言葉にワイズ活動に励み、そしてメンバー皆が輪になり一丸となるようメンバーを引っ張っていかなければならない立場ではありますが、私もグローバルクラブに入会して31 年が経ちますが、時代の流れと共にワイズライフも変化しているように感じています。歴史あるベテランメンバーの考えや意見と新しい若いメンバーの斬新な思いに幾度となく改めてワイズメンズクラブとはどうあるべきなのか自問自答する今日この頃です。 我がグローバルクラブは次次期京都部長を輩出します。そして翌年には設立35 周年を迎えます。現在32 期ですが、33 期、34 期、35 期に上手くバトンタッチが出来るように櫻田会長はじめ三役一同ワイズ活動に邁進する所存ですので皆様今後とも残り半期よろしくお願いします。 12月第二例会(クリスマス例会)報告(12月22日<日>R・R・H) 島倉 泰三 第32 期クリスマス例会がメンバー42 名、メネット12名、コメット31 名、ゲスト5 名と今期も大人数で開催されました。箝口令が敷かれていたので何方が34 期会長をされるのか知らなかったなか、白鳥の谷ワイズが発表されました。 櫻田サンタ会長さんはもとより白鳥さんピコ太郎さんとバラエティーに飛んだ演出で子供は大爆笑!大人は失笑?と大変楽しい企画でした。ドライバー委員会&PT参加の方お疲れ様でした。———- 島倉メネットよりメッセージ 今年は、息子が修学旅行だった為欠席でしたが毎年楽しみにしているイベントのひとつです。 今回は、娘が誓約聖書を朗読するという大役がありましたので、数日前から親子でとても緊張して練習しておりました。私は、娘が生まれる前から毎年出席させていただいてますので、もうあれから10 年も経つのか、、、と思うととても感慨深いものがありました。 そして今回もサンタさんの登場にワクワクしながら、美しい歌声を聴きながら、美味しいお料理を頂きながらとても楽しい時間を過ごさせていただきました。 最後に毎年恒例のドアプライズでは初めて豪華賞品が当たり、とても感激して家路につきました。一年に一度久しぶりにお会いする皆様のお子様の成長をみていつもびっくりし、嬉しく思っております。 また、次回も皆様にお会い出来ます事を楽しみにしております。ありがとうございました。 « ‹ の 3 › » 1月第一例会(新年例会)報告(1月11日<土>フォーチュンガーデン京都) 松宮 健之介 1月11日、フォーチュンガーデン京都にて新年例会が開催されました。新年一発目の例会ということもありとても楽しみにしていました。また新年例会では新会員の江村さんの入会式も執り行われ、ゲストに西日本区EMC 事業主任の清水 真一様も来てくださりとても華やかな入会式になりました。お食事もしゃぶしゃぶのコースでとても美味しく大満足でした。ドライバー委員会の皆様いつも楽しい例会企画ありがとうございます。 今年は折鶴何羽折れるかなゲームと毎年恒例の500 円争奪ゲームをしました。500 円争奪ゲームでは櫻田会長が見事優勝し全額ニコニコするというクラブ想いな会長の男気も見れました!二次会にもたくさんのメンバーが集まってグローバルらしい仲の良い、楽しい会になり、新年一発目とても良いスタートが切れたように思います! 今年も皆さんと色々なことに『チャレンジ + α』で「 Wa」になって行動していきたいと思います。 « ‹ の 2 › » 三役主催忘年会参加報告(12月13日<金>浪漫屋) 藤原 君仁 2024 年12 月13日(金)、四条烏丸にある浪漫屋にて、三役主催の忘年会が開催されました。 今年は26 名が参加し、和やかな雰囲気の中で楽しいひとときを共有しました。会の冒頭では櫻田会長のご挨拶があり、続いて吉田次期会長による乾杯の音頭で会場が一気に和みました。その後の歓談では、美味しい料理を囲みながら、日頃なかなか話せない方々とも交流を深めることができました。 32 期のスタートから半年が経過したこのタイミングで、クラブの上半期の活動や今後の展望について確認する良い機会となりました。改めて仲間との絆を実感し、来年も一丸となって新たな挑戦に取り組んでいきたいと感じる、素晴らしい会となりました。 紙面発行のブリテンはこちら 2025年02月号ブリテン WEBブリテン 2025.01 前の記事